DMで「FXGTにログインできない」という相談が多く寄せられたので対応方法を共有しておきます。2020年3月9日にメタトレーダー側(MT5)でアップデートが行われました。FXGTのサイトでも告知されておりますが、サーバーを変更してログインする必要があります。
FXGTは改良を何度も行っている様で今回のメンテはポジティブな内容の様です。直近の改良内容は、「ストップの幅が狭く指定できる+サーバーが強化」といった感じでしょうか。使ってみて後日レビューしたいと思います。
再設定:ログイン
まずFXGTログイン画面にログインします。
以下の画像の右上「MT5アカウント」をクリック、「ログイン」に記載されているアカウント番号と「パスワードをコピー」の2か所のメモをしてください。パスワードはメモ帳に張り付ければ見る事ができます。

MT5起動
MT5のアプリを起動させてください。

サーバーの選択
検索欄に「360」と入力しサーバーを選択します。「360 Degrees Markets Ltd」が新しいサーバーになりますので注意してください。

番号+パスワードを入力
FXGTのサイトからメモしてきたMT5アカウントの番号とパスワードを入力します。
デモ口座は「FXGT-Demo」、ライブ口座は「FXGT-Live」を選択してください。

完了
以下の様にアカウントが出現します。

引用:https://portal.fxgt.com/inboxより
【お知らせ】MT5サーバー名変更のお知らせ
この度、MetaTrader5(MT5)の運営会社でございますMetaQuarts社によるアップデートに伴い、当社のMT5サーバー名が変更になりました。
「360 Degrees Markets Ltd」
「FXGT-Live / FXGT-Demo」サーバー名を検索される際には「360」もしくは「FXGT」で検索いただければ表示されるかと存じます。
すでにiOS版もしくはAndroid版のMT5をご利用の方につきましては、再度ログインが必要となる場合がございます。
お手数ではございますが、iOS版MT5の場合には「新規口座」、Android版MT5の場合には「口座管理」より新たにログインを行っていただければ幸いに存じます。万が一、サーバー名の確認できない場合にはMT5のバージョンをアップデートする必要がある場合もございます。
その際には下記方法でアップデートしていただければと存じます。[iOS版MT5]
「設定」=>「詳細」
表示されるMT5のロゴを長押し[Android版MT5]
「左メニュー」=>「バージョン情報」
表示されるMT5のロゴを長押し